

学校給食
福岡市の小学校給食の1食がネットに上げられました。献立は麦飯、味噌汁、鶏の唐揚げ、牛乳でした。ところが、鶏の唐揚げ1個という実情に、あまりにも少ないと非難が殺到したようです。唐揚げは1個60gで全体的に栄養価は満足していたと、市は応答しました。米の価格が値上がりし、その他の...
14 分前


心臓病を大切に
今年、令和7年は昭和100年ですが、野球の神様と言われた長嶋茂雄さんが亡くなり、昭和は遠く寂しくなったと感じました。私の家族はアンチ巨人でしたが、巨人のONの活躍には目を離せませんでした。その長嶋さんが70才手前に脳塞栓症で倒れ、後遺症が強く出ていましたが、恐らく心臓を取り...
6月15日


たかが納豆されど納豆
この物価高の現在、3パック100円前後で買える納豆に注目したい。1パックは約40g~50gで同時に2パックを食べる方も居るでしょう。 関東地方では昔から常食されていますが、関西ではそうは好かれない、言わば東高西低型で関西以西では関東と比べ骨折率が高いのは、納豆の摂食率と比...
6月8日


異物混入
最近、大阪市の学校給食の異物混入が甚だしいと、ネットニュースを賑わせています。食器の汚れや、金属破片が混じるような考えられない事案ばかりです。何故急に増えたのか?保護者は不安に駆られて、食中毒への懸念もしています。 昔は大阪市の学校給食に携わる人々は、現場の方もすべて地方...
6月1日