

6月15日(日)は父の日です
6月15日(日)の父の日の昼食は「居酒屋メニュー」です

マルフクメディカルフーズ
6月8日読了時間: 1分


異物混入
最近、大阪市の学校給食の異物混入が甚だしいと、ネットニュースを賑わせています。食器の汚れや、金属破片が混じるような考えられない事案ばかりです。何故急に増えたのか?保護者は不安に駆られて、食中毒への懸念もしています。 昔は大阪市の学校給食に携わる人々は、現場の方もすべて地方...

マルフクメディカルフーズ
6月1日読了時間: 2分


日常にある奇妙な事象?
状況、場面は違いますが、世界は色々です。戦争がある地域、食べるものもない地域、医療も行き届かない地域、万博を実施している地域、それらに直接関わっている人々も、我々も真剣に生きています。食糧難とも言われて「世界平和」は遠くなってしまったのでしょうか?どうも、世界で戦争の好きな...

マルフクメディカルフーズ
5月28日読了時間: 2分


5月31日(土)はご当地グルメの日です
5月31日(土)のご当地グルメの日の昼食は兵庫県の「かつめし」です

マルフクメディカルフーズ
5月25日読了時間: 1分


EARTH FOODS25(アースフーズ25)
今、大阪で1970年以来、55年ぶりに万博が開催されています。それと同時に、日本が培った食の知恵、技術の中から25の食品を選定して、世界と共有したい、食の未来をよりよくするための物として発信しています。何が選ばれているか、興味はありませんか?それらは以下―米粉、餅、豆乳、高...

マルフクメディカルフーズ
5月19日読了時間: 2分


日本人の食事摂取基準(2025)を改めて
5年毎の改定により、新しい摂取基準が開始しており、使用期間が令和7(2025)年度から令和11(2029)年度の5年間の使用期間ですが、我々はあまり気にしてはいませんね。年齢ごとに若干の目標エネルギー量に変化がありますが、微妙に75歳以上の男性も、女性も必要量が前回の(20...

マルフクメディカルフーズ
5月11日読了時間: 2分